彼女がそっけないのはなぜ?彼女の心理と穏便な対処法
「彼女がそっけない」「前よりも冷たくなった気がして寂しい」と思っていませんか?今回は、彼女が前よりもそっけなくなった理由や、上手な対処法などをおしえます。
「最近、彼女がそっけない」
「前よりも冷たくなった気がしてさびしい」
「なにか怒らせるようなこと、したかな?」
どことなく彼女の態度が違っていて、なんかおかしいな……思っていませんか?
今回は、彼女がそっけなくなった理由を分析。上手な対処法などを教えます。
彼女がそっけないと感じる瞬間
デートの回数が減ったわけでも、会って話す回数が減ったわけでもないけど、彼女の様子がどこかヘン。彼氏としてそう感じる瞬間はありませんか?
リアクションが薄い
そこそこおもしろい話を振っているつもりなのに、「うん」「へー」「そうなんだ」で会話が終わってしまう……。こちらに興味なさそうな感じがして、さびしい。
LINEが短くシンプルすぎる
仕事が終わって帰宅中。ちょっと雑談したいな……と「今日はなにしてたの?」とLINEしてみたら、「別に」「しごと」「ゴロゴロしてた」でおしまい。特に質問が返ってくることもナシ。
目を合わせない
会って話しているとき、あまり目が合わない。もしかして、避けられている……?
つまらなそう
笑顔が少なく話していてもどこか上の空。心配事があるのかな? 疲れているのかな? それとも自分と会っているのがつまらないのかな? と心配に。
スマホばかりいじっている
会ってもスマホでSNSや友達とLINEするのに夢中。隣にいるのに、心は一緒にいない感じがする……。
「会いたい」とか言わなくなった
「会いたい」とか、「好き」とか、「次はいつ会える」とか、言わなくなった。落ち着いた付き合いになってきたのかもしれないけど、ちょっとさびしい。
彼女がそっけない理由
彼氏から見ると、ある日突然、彼女がそっけなくなったと感じるかもしれませんが、その変化には必ず理由があります。
気を許し始めた
男性も女性も付き合う前や付き合った直後は猫をかぶるもの。愛想良く振る舞ったり、相手の話をいつも以上に熱心に聞いたり、いい人感を醸し出します。
でも、3ヶ月もすればかぶっていた猫はどこかへ姿を消し、本来の自分が登場。
その結果、彼氏からすると「そっけない……」という印象になることも。ただ、それは彼女が気を許し始めた現れかもしれません。
怒っていることを察してほしい
「言わないとわからないなんて、残念」
「自分の失敗は自分で考えて」
「『なにに怒っているんだろう……なんかしちゃったかな』と不安になって」
女性は自分の感情を相手に察してほしい生き物です。
彼氏の言動にイラッときた場合、あえてどこに怒ったのか言わず、「怒らせてしまったのはなぜだろう?」と考えさせ、気づいてほしいと願います。
ホルモンバランスの崩れ
生理前と生理中はホルモンバランスが崩れ、メンタルが不安定になる女性は少なくありません。体調が万全でなくなる分、些細な言葉をきっかけにイライラしてしまうことも。
冷めた
「もう別れたい……」まではいかないものの、倦怠期に入って気持ちが冷めてきたことが、そっけない態度に現れているのかもしれません。
ただ、情熱的なラブラブ期が過ぎただけのケースもあるので、そっけない態度に挫けず、寄り添っていきましょう。
別れたい
もう別れたくて、それを察してほしいという心理からのそっけない態度の場合もあります。
こうなると、連絡に対してはほぼ無視に近かったり、話しかけても返ってくる言葉に棘があったり、そもそも会う回数が激減したりと、そっけない以上のあからさまなサインも出ているはずです。
彼女がそっけないとき、どうしたらいい?
彼女がそっけなくなってきたと気づいたとき、彼氏が放ってしまいがちなNGワードが2つあります。
「なんか怒っている?」「俺なんかした?」
そっけなさの原因を探るために不可欠な問いかけではありますが、察してほしいと考えている彼女は、この2つの言葉から彼氏のさらなる無責任さ、鈍感さを感じてしまいます。
一方、この2つのNGワードを発するとき、彼氏側にある伝えたいコアなメッセージは次の2つです。
もし、怒っていてそっけないなら、なぜ怒っているのか、理由を知りたい
俺が原因になっているなら、謝りたいし、直していきたい
それがきちんと伝われば、そっけなくなった彼女にも「もう一度、ちゃんと話してみようかな」という変化が生じるはずです。
「察することができなくて、ごめんね。でも、そっけない態度が続くといっしょにいてしんどいし、怒り続けるのも疲れると思うし、できたら理由が知りたい」
「モヤモヤさせてしまっているなら、教えてほしい。俺が原因になっているところは謝りたいし、直して、また楽しくいっしょにいたいから」
誠実な態度で関係改善のMTGを行いましょう。
対面で話すとそっけなさにイライラしてしまうときは、LINEなどのメッセージで。文章でのコミュニケーションはお互いに冷静さを保ちながら話を深堀りしていけるメリットがあります。
彼女との良好な関係を続けていくためにがんばりましょう。