キュンとする恋がしたい女性必見!恋愛スイッチを入れる方法と素敵な恋に出会える場所|賢恋研究所
ぼんやりと恋がしたいと思いつつ、行動に移すことができすに毎日が過ぎてしまう…という状態に陥ってはいませんか?恋をするには悶々と悩むのではなく積極的に行動するしかありません!今回は、世の女性が恋したい!と思う瞬間や、恋愛スイッチを入れる方法、素敵な恋ができる出会いの場を紹介します。
元カレと別れてからいい出会いがなくて…
恋活しなきゃと思うけど、いろいろ面倒で…
でも、そろそろ恋がしたいな…
ぼんやりと恋がしたいと思いつつ、行動を起こさないまま毎日が過ぎてしまう……。そんな状態に陥ってはいませんか?
新しい恋は待っていて訪れるものではありません。でも、どうすれば恋愛スイッチが入るのでしょうか。
今回は、女性が「恋をしたい!」と思う瞬間、実際に行動に移すために必要な恋愛スイッチを入れる方法、素敵な恋ができる出会いの場について解説します。
恋したいけどできないのはなぜ?
気づいたらずいぶん恋愛から遠ざかっている女性には、ある共通点があります。それは安定した私生活と変化を面倒くさいと思ってしまう心理です。
その結果、生じている恋ができない4つのパターンを紹介します。
恋したいけどできない理由① 出会いがない
「出会いがない」は恋人のいない女性同士の会話でちょくちょく出てくる頻出ワードです。
実際、責任の重い仕事が増え、後輩もできるアラサー女子は何かと忙しいもの。貴重な休日も、疲れを癒やすために使いがちになります。
また、以前はよく合コンに誘ってくれた仲間も落ち着きはじめ、気づけば忙しい仕事とまったり過ごす休日のルーティーンに。
すると、恋どころか、そもそも出会いがない生活に入ってしまうのです。
恋したいけどできない理由② 理想が高い
結婚を真剣に考え始めると、ついつい目がいってしまうのが男性の条件面。
年収、仕事の将来性、見た目、家族構成など、スペックが気になり、ドキドキ感など恋する気持ちは置いてきぼりに。
また、年齢を重ねるごとに「妥協できない」「結婚した女友達よりいい人をつかまえたい」という気持ちも芽生え、理想が高い女になってしまいます。
恋したいけどできない理由③ 相手を減点方式で見てしまう
理想の高さと深く関連しますが、スペックに目が行きがちになると、いざ、いい人との出会いがあっても……
「いい人だけど、見た目が」
「見た目は好みだけど、仕事が」
「年収はいいけど、性格がきつそう」
など、短所ばかりを見る減点方式で男性を見てしまいます。
すると、出会ってすぐに「この人じゃないな」と恋愛対象から外してしまい、恋の始まらない女になってしまうのです。
恋したいけどできない理由④ 無意識のうちに恋愛にブレーキを掛けている
元カレとひどい別れ方をして、それがトラウマになっている
恋愛から遠のきすぎて、「こんな私のことを好きになってくれる人がいるはずない」とネガティブに
自分から好きになった人にアプローチしたものの、強く拒否されて以来、傷つきたくないモードに
そんな理由から、無意識のうちに恋愛にブレーキを掛けているケースも。こうした感覚の間は、アプローチしてくる男性がいても素直に受け止めることができません。
恋したい!と思う瞬間は?
一方、女性が「恋したい!」と思うのはどんな瞬間なのでしょうか?
SNSで友達のデート投稿を見たとき
仲のいい友達が結婚したとき
友達から「好きな人ができて……」と恋愛相談を受けたとき
胸キュン必須の恋愛映画やドラマを見たとき
クリスマスやバレンタインデーなど、カップルイベントが近づいてきたとき
など、周囲の人たちの幸せそうな恋愛を目の当たりにすると、恋をお休み中の女性も「私も恋がしたい!」という気持ちが再燃するようです。
「恋人を作る!」という恋愛スイッチを入れる方法
「恋したい!」という気持ちはあるけど、実際に行動を起こすまでにいたらない……という人は、恋愛スイッチがオンになりきっていない状態です。
そこで、「恋したい!」から「恋人を作る!」へと恋愛スイッチを入れる方法を紹介します。
恋愛スイッチを押す方法① 相手の良いところを見る
日頃から接する人たちの良いところを発見するように心がけていくと、婚活恋活市場に出たときも出会った人を加点方式で捉えることができるようになります。つまり、恋人をみつけやすくなるのです。
では、どうすれば人の良いところに目が行くようになるのでしょうか?
もし、あなたが男性を減点方式で見がちなのなら、次のような質問を自分に投げかけてみてください。
どうして出会った男性の欠点ばかりを見てしまうのか?
男性の欠点を見てしまうことで、この先、何が起きるのか?
男性の欠点ばかりを見てしまうから、誰のことも好きになれないのでは?
減点方式でいる自分を客観視することで、その先に幸せがなさそうだと気づくことができます。
恋愛スイッチを押す方法② 恋愛映画を見る
胸キュンする恋を描いた恋愛映画やドラマを見ることで、「恋人を作ろう」という行動を促すことができます。
これは「ストーリーテリング」と言われる、覚えてもらいたいことやコンセプトなどを“物語”を通じて伝えることで、ターゲットに強く印象づける心理学の手法の“ターゲット”を自分に置き換えた方法。
つまり、キュンキュンするラブストーリーを通じて、「私も恋愛したい!」という気持ちを強くさせ、自分の恋活/婚活を促すのです。
恋愛スイッチを押す方法③ 恋人としたいことリストを作る
未来の行動予定を予めリスト化しておくと、行動力がアップすることは行動心理学の研究で証明されています。
この仕組みを応用し、恋人と一緒にしたいことリストを作ってしまいましょう。
夏には浴衣を着て花火大会に行く
誕生日にテーマパークに行く
お花見は彼氏と一緒に
ウインタースポーツを彼氏と楽しむ
休日に一緒に料理をする
思いつくまま書き出すことで、彼氏を作りたい欲求が強くなり、恋愛スイッチが入ります。
恋愛スイッチを押す方法④ 思い切ってイメチェン
髪型を変える
今まで来たことのない系統の新しい服を買って雰囲気を変える
メイクの仕方を一新する
など、自分から「新しい私」を作っていくと、行動力が高まります。これは外見を変化させることで内面にも自信が出てくるからです。
イメチェンした新しい自分を見せたい気持ちが、あなたを出会いの場へと運んでくれるはずです。
恋愛スイッチを押す方法⑤ 友達の恋愛の話を聞く
恋愛映画やドラマによるストーリーテリングと同じく、友達からの幸せな恋愛の話を聞くのも効果的。
身近な人から聞くストーリーだけに、自分にも置き換えやすく、うらやましさも相まって、積極的に行動したくなります。
おすすめの出会いの場
「恋したい!」から「恋人を作る!」へと恋愛スイッチが入ったら、あとは行動あるのみ。出会いのある場所に飛び込むことで、恋の始まる確率を高めることができます。
おすすめの出会いの場① 習い事や趣味の集まり
スケジュールに組み込みやすい習い事は、社会人にとって貴重な出会いの場です。また、好きな趣味があるならその集まりに参加するのもオススメ。
同じことを学ぶ、同じことを楽しむ人との出会いは、共通の話題も多く恋愛から遠ざかっていたとしてもスムーズにつながりを増やすことができます。
おすすめの出会いの場② 少人数の飲み会
共通の友人や知人の紹介は、結婚したカップルの出会いのきっかけとして常に上位に入ります。
スペックや第一印象の品評会のようになってしまう大人数の婚活パーティーよりも、知り合いの知り合いという安心感から始まる出会いの方が、あなたと気の合う人と巡り合う確率を高めてくれるはずです。
おすすめの出会いの場③ マッチングアプリ
マッチングアプリは合コンなどの出会いとは違い、実際に顔をあわせる前から相手の基本情報や趣味がわかります。
また、デートするまでにやりとりするメッセージから、相手の性格や価値観もある程度、予想することができるのも魅力です。
お互いの理解が深まった状態から関係が始まるので、長期的な恋愛に発展しやすいと言えるでしょう。加えて、空き時間に気軽に出会いを探せるので、仕事が忙しい人にぴったりです。
おすすめの出会いの場④ 職場
職場恋愛と聞くと、「噂になったりして面倒くさそう」「別れたらややこしいから」とネガティブに考えがちかもしれません。
しかし、国内のブライダル企業を行った結婚したカップルの出会いの場の調査の1位は、職場です。
仕事を通じて、相手の価値観もわかりますし、お互いの忙しさにも理解があるので付き合ってからもスムーズに濃い関係を作っていくことができるのでしょう。
恋愛対象外としていた同僚や先輩、後輩、上司を恋愛対象として見てみてはいかがでしょうか?