ダメ男といい男の特徴とは?長続きする恋愛をゲットするいい男の見極め方
「モテない訳ではないけれど、恋愛が長続きしない…」「ダメ男に惹かれてしまう」と悩みの女性は意外と多いもの。その原因、実は男性を選ぶ基準が間違っているからなんです。今回は、なぜか魅力的に見えてしまうダメ男の特徴と、恋愛が長続きするいい男を選ぶコツをご紹介します。
こんな経験に覚えはありませんか?
付き合い始めは好調なのに、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月と過ぎるうち、「やっぱりこの人は違うかも?」という不安がよぎり始めて、別れてしまう。
「好きだ」「付き合って欲しい」といった、はっきりした告白がないままなんとなく付き合い始め、数ヶ月後にはフェードアウトするように彼が去ってしまう。
恋愛が長続きせず、短期間で終わってしまう悩みを抱えている女性は少なくありません。
彼氏いない歴が長いわけでも、モテないわけではないのに、安定感のある恋愛、結婚にも発展しそうな恋愛にはつながらないのはなぜなのでしょうか。
実はこの問題、そもそもの「男性」を選ぶ基準がズレていることから起きているのです。
今回は、心理学的に見た「すぐに終わってしまう恋愛になりがちなダメ男」と「長続きする恋愛に向いているいい男」の特徴をお伝えします。
あなたが長続きする恋愛を求めているのならば、ぜひ、ニーズに合った「いい男」の見極め方を身につけてください。
短期的な恋愛になりがちな出会いとダメ男の特徴
もし、あなたや友達が短期的な恋愛になりがち問題で悩んでいるとしたら、別れることとなってしまった過去の彼氏たちとの出会いを思い出してみてください。
そして、次のいくつかのパターンに当てはまる、もしくは近い状況がなかったか確認してみましょう。
① 押しの強い印象
合コンなどで出会った後、
「今度、遊びに行こうよ」
「この後、抜け出して飲みに行こう」
など、2人きりで会うシチュエーションに向けて、ぐいぐい押してきた。
② 謎めいた印象
共通の趣味などを通して出会い、実際に会って話してみたら、あまり自分のことを語らない。
その結果、「謎めいている」「知的な人かも」「もっとよく知りたい」といった印象を抱いてしまった。
③ 男らしい印象
初デートできちんとプランを立ててきてくれて、ちょっと悪かった学生時代を含め、自分のこともたくさん語ってくれる。
「勇気がある」「頼れる」「引っ張っていってくれる」と男らしく感じた。
④ 放っておけない印象
第一印象が影のある雰囲気で、すごく明るい日もあれば、深く落ち込んでいる日もある。
頼ってくる日もあれば、「1人にしてくれ」と突き放してくれる日もあって、気づくと「私が側にいてあげないとダメかも」と思い始めていた。
いかがでしょうか?
実は、上記の4つの例は、どれも彼氏にすると短期的な恋愛に終わってしまいがちな男性のパターンです。
①〜④の男性はいずれも、衝動的で、自己中心的で、強引で、メンタルが不安定。
彼らには、
相手への共感性が低い
嘘を付くことに慣れている
自分の都合を優先する
…といった共通点があります。
ダメ男に惹かれるのはなぜ?
では、そのような男性に惹かれてしまうのはなぜなのでしょう?
ここでは、その理由をお教えします。
自分と違う世界の人に見えると、魅力的に感じてしまう
先ほどの例を見て、「なんでそんな男性と付き合うの?」と感じるかもしれません。
しかし、人間の心理は不思議なもので、自分にはない部分、普段は我慢している本音を表に出せる相手に惹かれる傾向があります。
つまり、他人のことを思いやれる共感性の高い女性ほど、4つのパターンに当てはまるような男性に出会うと魅力を感じてしまうのです。
実際、複数の恋愛心理に関する研究が、短期的な恋愛においては相手に「自分と違う世界の人だ。すごい」と思わせた方がモテるという報告を行っています。
憧れや新鮮さが相手を見分ける目を曇らせ、自分にない魅力となって響くのです。
「いいかも」と思った特徴が別れの原因に
ところが、付き合ってみると徐々に本質が見えてきます。
その結果、第一印象で「いいかも」と思った彼氏の特徴が、
浮気性
疲れるほどに自己中心的
束縛や暴力の影がちらつく
メンヘラで付き合いきれない性格
…といったものであったことに気づき、短期的に別れることになるのです。
そのため、「自分にはない何かを持っている!」と強く惹かれた場合は注意しましょう。
蓋を開けてみると、ダメな男である可能性があります。
もちろん、短期的に付き合う分には、強引さが心地よかったり、束縛が愛されていると感じせてくれたり、メンタルの上下動に振り回されたりすることが、刺激的かつ魅力的に感じることもあるでしょう。
ただし、その先にあるのは一般的に言う長期的で、安定した恋愛ではありません。
長続きする恋愛に向いている男性は
誠実性が高い!
では、長期的な恋愛を求める人は、相手のどんな部分に着目するべきなのでしょうか?
重要視すべきは「親切さ」と「誠実さ」
ポイントははっきりしています。
親切さ
誠実さ
共通点
…この3つ。なかでも長期的な恋愛において重要なのは、相手の親切さと誠実さです。
この2つについては、「ビッグ・ファイブ」と呼ばれる科学的根拠に基づく性格診断によって判断することできます。
「ビッグ・ファイブ」については、賢恋研究所でも何度か扱っていますが、簡単な診断アプリもありますので試してみてください。
誠実性が高い男性の特徴
科学的根拠に基づく性格診断「ビッグ・ファイブ」の中に「誠実性」という性格特性があります。これは、
真面目さ
意思力
自己コントロール能力の高さ
…などを示しています。他にも、以下のような特徴があります。
誠実性の高い人の特徴
自分の欲求を抑えながら、他人のために行動することができる親切で、誠実な人である。
仕事や年収への満足度も高くなる傾向があり、当然、結婚後の生活も安定する。
<理由>
仕事でのストレスを家庭に持ち込むことがなく、家族サービスも怠らないため。
長期的な目標、子育ての成功や夫婦関係の維持に向けても真面目な性格を生かして誠実に取り組む。
つまり、誠実性の高い男性ほど、長期的な恋愛に向いた資質を備えているのです。
誠実さ、親切さのある「いい男」を探す方法
誠実性の高い男性を探し出す方法をご紹介します。
すでにあるコミュニティの中から探す
誠実性が土台となった相手の親切さや誠実さは、出会ってすぐに見抜けるものではありません。
そのため、チェックすべきはすでにあるコミュニティ。
さらにそこで重要になってくるのが、共通点です。
共通の趣味、学校や会社といった共通のコミュニティの仲間として過ごす時間が、相手の本当の姿を見えやすくしてくれます。
そのため、長期的な恋愛を求めるなら、合コンや婚活パーティに繰り出すよりも、あなたの周囲にすでにあるコミュニティの中に誠実さや親切さを備えた男性がいないかをチェックする方が早道と言えるでしょう。
SNSやマッチングアプリで探す
また、長期間のメッセージの交換が可能なSNSやマッチングアプリなども有効だと言えます。
なぜなら、文章にはどうしても相手の本音が出てしまうからです。
相手を思いやる気持ちを偽装することは難しく、長期間やりとりしたメッセージには相手の本質が詰まっています。
そこに親切さや誠実さを感じたなら、会ってみて損はないと言えるでしょう。
「イケメンかどうか」という外見重視の判断はNG
ちなみに、複数の恋愛心理の研究が、外見的な魅力に秀でたイケメンは短期的な恋愛向きと報告しています。
これは人が美しいものに慣れてしまうからです。
出会ったときは、「かっこいい」と思っていても、外見的な魅力はよりかっこいい人の登場によって更新されてしまいます。
その点、親切さ、誠実さは消費されることなく、2人の関係を良好なものにしてくれるのです。
ただし、長期的な恋愛に向いたイケメンもいます。それは誠実性の高いイケメン。
希少度の高い存在だけに、もし、あなたの身の回りに該当する男性がいるようでしたら、できるだけ早くアプローチすることをおすすめします。
まとめ
それでは、今回の内容をおさらいしましょう。
POINT
共感性の高い女性ほどダメ男に引っかかりやすい
「自分にはない何かを持っている!」と強く惹かれた場合は注意!
長期的な恋愛には、誠実性の高い男性が◎
すでにあるコミュニティ、SNSやマッチングアプリから探すと◎
いい恋愛を楽しめるよう、ぜひ参考にして見てくださいね。