彼女に尽くす男性の特徴と見分け方|ただし〇〇なタイプには要注意!
女性なら、大事にしてくれる、尽くしてくれる彼氏がほしい!と思いますよね。今回は、尽くす男性の特徴と、尽くされる女性の特徴を紹介します。
「彼氏がサプライズで〇〇に連れて行ってくれた!」
「今日も彼氏がごはんを作ってくれた! 私、なにもしてない(笑)甘やかされてる(笑)」
インスタで見かける幸せな投稿に触れると、私にも尽くしてくれる彼氏が現れないかな……と憧れますよね。
今回は付き合い前からわかる、尽くしてくれる男性の特徴と、尽くされる女性の共通点、そして、付き合うと大変な自己陶酔系尽くし男性の見抜き方をお伝えします。
「尽くしてくれる男性=お金を使ってくれる男性」とは限らない!
たくさんプレゼントを買ってくる、高級店に連れて行ってくれるというのも尽くす形の1つではあります。
でも、本当の意味で尽くしてくれる男性、彼女を幸せにしたいと願ってくれる男性の特徴は、心を尽くしてくれること。
ただモノを買い与えてくれる彼氏の存在は、インスタでは自慢できるかもしれませんが、愛情を感じられなければ心は満たされません。
きれいごとではなく、お金よりも心が大事です。
心を尽くしてくれる男性の特徴
では、「心を尽くしてくれる男性」とはどんな男性のことをいうのでしょうか?
① さりげない思いやりがある
飲食店に入ると、いつも彼女が落ち着く席を譲ってくれる、コンビニへ買い物に行って彼女のお気に入りのスイーツを見かけたら買ってきてくれる、そんなさりげない思いやりこそ、彼女を大切に思っている証拠です。
② ちょっとした話などをおぼえている
ウィンドウショッピングをしながら「たしか、あのキャラクター好きだったよね」とか、旅行番組を一緒に見ながら「前にここへ行きたいって言っていたよね」など、2人でしたちょっとした話を覚えていてくれるのは、彼女のことをいつも想っている証拠。
尽くしてくれる彼氏の特徴のひとつです。
③ 意見を尊重してくれる
ニュースを見ていて意見が食い違っても「わかっていない!」という頭ごなしの否定はせず、「そう考えるんだ、なるほどね」と彼女の考えを受け止めます。
自分の意見は自分の意見として大事にながら、彼女の考え方、物事の見方を尊重し、参考にしてくれるのです。
④ 優先してくれる
デートの約束がある日に、仲のいい友達に誘われた、先輩から飲みに行こうと連絡がきたなどしても、迷うことなく彼女を優先。
また、生理でデートをキャンセル、みたいなときも、なにより体を労ってくれるなど、彼女ファーストで接してくれます。
⑤ 信頼してくれる
彼女のやりたいことを応援し、したいことをサポートしてくれます。そして、ヘンな束縛はせず、彼女の行動を信頼します。
付き合う前にわかる!尽くす男性の見分け方
尽くす男性の特徴を読んで、「こんな人が彼氏なら……」と思ったあなたに良いお知らせです。
じつは、尽くす男性には次のような共通点があり、付き合う前、友達や知り合いの段階からある程度、見抜くことができます。
① 誠実性が高い人
誠実性が高い人の特徴は、自制心が強く、自己コントロール能力が高いこと。恋愛に当てはめると、誠実性の高い人は浮気しにくく、一途になってくれます。
そして、誠実性の高い人は日頃から計画的で、時間を守り、バランスの取れた金銭感覚をしていて、二日酔いになるような暴飲暴食をしないなど体調管理にも気を配っています。
② メンタルが安定している
メンタルが安定している人は、嘘をつかず、約束をきちんと守ります。
日常会話の中で話を盛ったりしないか、SNSでかまってちゃんアピールをしないかなど、日々の付き合いの中で情緒の安定度を見抜くことができます。
③ 共感能力が高い
共感能力が高いというのは、菩薩のような優しさがある人格者という意味ではありません。
喜んでいる人がいたら「よかったね!」、落ち込んでいる人に気づいたら「なんかあった?」と声をかけられるなど、周囲の人の感情に目配りして気持ちを寄せられる人。それが共感能力の高い人です。
④ 女兄弟がいる
姉がいる、妹がいる、姪が同居していたなど、生まれ育った環境に女性が多い男性ほど、“女性の現実”を知っています。
女性へのヘンな幻想を抱かない一方で、辛いとき、困っているときどんなふうに側にいたらいいのかの経験も積んでいます。つまり、喜ばれる尽くしポイントがどこかを経験値から学んでいるのです。
⑤ 動物好き
ペットと一緒に暮らし、主体的になってお世話している男性は、基本的な気づかいのポイントを知っています。
もちろん、女性とペットは違いますが、動物との暮らしは愛情を注ぐことがお互いの関係を深めることを体験的に理解させてくれるのです。
性格診断で相性がいい人と出会えるマッチングアプリwithとは?
男性が尽くしたくなる女性の特徴
「尽くされたいのにそういう男性に出会わない」と嘆く女性は、多くの場合、自分のほうが世話焼きで、男性に尽くしてしまっています。そして、つい尽くしてしまう女性のなかには、嫌われないためにやっているという声も。
だとしたら、これから紹介する男性が尽くしたくなる女性の特徴を踏まえ、自分から尽くすのをやめてみましょう。これまでとは違う男性に出会えるかもしれません。
① ちょっとワガママくらいに自分を大事にしている
自分を大事にしている人は大事にしたくなります。逆に自分を大事にできていない人は、周りからも「大事にしなくていいんだな」と思われてしまうのです。
「彼氏最優先!」ではなく、自分の楽しさ、うれしさを最優先で、いきいきしている女の子のほうがモテますし、話したくなりますし、追いかけたくなります。つまり、尽くしたくもなるのです。
② 「ごめん」ではなく「ありがとう」の精神
彼氏や周囲の男性が何かしてくれたとき、「させてしまってごめん」「そんな気を使わないで」と言っていませんか? 男性はそう言われてしまうと、なんだか気持ちがギクシャク。
シンプルに「ありがとう!」「うれしい!」と喜んでくれる女性に惹かれ、ますます何かをしてあげたくなるのです。
③ ほうっておけない
行動力があるのにちょっと抜けているところがあったり、自由奔放で無防備なところがあったり、無邪気に人を信じるところがあったり……。男性から見て「ほうっておけない」と思える部分がある女性は、尽くされます。
近くにいる男性は「俺がしっかりしなきゃ!」と手を差し伸べたくなってしまうのです。
④ 喜んでくれる
小さなことでも、なにか尽くしたときのリアクションがいい女性はモテます。相手が喜んでくれると承認欲求が満たされ、男性側の自己肯定感が高まるからです。喜びのリアクションは、おおげさくらいが◎
尽くす自分に酔うタイプ、見返りを求めるタイプに注意!
一見、尽くす男性に見えて、付き合うと大変なタイプには要注意。
とにかく彼女のことが大好きで尽くすタイプはいいですが、なかには尽くす自分に酔うタイプ、見返りを求めるタイプ、支配しようとしてくるタイプの男性もいます。
① "尽くす自分"に酔うタイプ
彼女よりも「尽くしている自分」が好きな自己陶酔型の男性です。
何事においても自分が仕切るのを好み、デートでもすべてを意のままに進め、女性側が文句を言ったりしようものなら「こんなに一生懸命キミに喜んでもらおうといるのにその態度はないと思う」と逆ギレします。
② 支配しようとしてくるタイプ
自分の価値観が正しいという揺らがない信念を持っていて、相手にもそれが受け入れられると信じているタイプ。彼女に尽くすのは、相手を思いやってのことではなく、自分の価値観や行動が正しいと疑わないからです。
もし、彼女が意に沿わない行動を始めると、否定し、批判し、支配しようとしてきます。
しかも、こうした男性は彼女からの拒絶を想定していないので、フラれると半ばストーカーのように相手に嫌がられるような尽くし行為に走ってくることも。
③ 見返りを求めるタイプ
じつは自分が好かれたいゆえの尽くしなのに、相手のためにやっていると信じ込んでいる男性です。こうした勘違い系の尽くす男性は、相手も自分に対して何かを返すべきだと考えます。
尽くした分の見返りがあって均衡が取れると迫ってくるのです。
心を尽くしてくれる男性と出会ったら
あなたに心から尽くしてくれる男性と出会ったら、つながりを大切にしていきましょう。あなたに向けられる思いやり、やさしさは他の何にも代え難い価値があります。